top of page

Weblog
Search


アメリカの会計をどうみるか?
合衆国大統領選挙も、いよいよあと半月と間近に迫ってきましたが、皆さん、合衆国の税金は、どの様に使われているかご存じでしょうか?国税局の情報源より得た情報から、合衆国の収入と経費(予算)をここにお見せしたいと思います。これは会計年度2018年度の情報です。
Sumiko Glenn
Oct 16, 2020


2020年度の所得税率と予定納税
今日から10月に入りました。もうあと3カ月で2021年が来てしまいますが、2020年度の所得税申告の事がそろそろ気になり始めている方も多いと思います。今回は、2020年度の所得税率と予定納税に関して少しお話したいと思います。
Sumiko Glenn
Oct 1, 2020


貯金に頼って生きられる期間
今回は、コロナ危機を通じて考えた事についてお話したいと思います。それは若い方達の貯金があまりに少ないという事です。特にアメリカに住んでおりますと、消費社会ですので、貯金をしている人が少なく、今回のコロナ危機で失職した人の方は多くは、大変な経済的打撃を受け、生活苦を経験してお...
Sumiko Glenn
Sep 20, 2020


国税局による罰金について
7月15日まで延長した2019年度所得税申告シーズンは終了しましたが、その後、国税局から罰金と利子徴税の請求書を受け取られた方もいらしゃるかと思います。今回は、簡単に国税局の一般的な罰金に関しての説明をしたいと思います。
Sumiko Glenn
Aug 31, 2020


COVID-19 学生ローン救済政策
COVID-19に対応して、学生ローンの利用者に対する連邦政府援助もいくつか提供されています。ほとんどの条項は、現在、アメリカ教育省(US Dept. of Education)が管轄しているディレクトローン(Direct...
Sumiko Glenn
Jun 23, 2020


COVID-19 所得税申告締切日変更
前代未聞のコロナウィルス危機に対応して、国税局は、所得税申告締め切り日を、例年の4月15日から7月15日に変更しました。アリゾナ州も州税申告締め切り日を同じく7月15日に変更しましたが、州所得税の締め切り日は、アメリカの各州によって違いますので、必ず州のウェブサイトをご覧に...
Sumiko Glenn
May 1, 2020
bottom of page